こんにちは、KYです。
気付けば年末で2023年ももう終わりですね~。あっという間の1年で正月のことが
昨日のように感じます。
さて今回は石川県で乗りつぶしした思い出を書いていきます。
何度かお世話になっていた『北陸おでかけパス』が廃止されるということで、最後に使おうと急遽決定しました。
京都から始発のサンダーバードに乗り、金沢で折り返して北陸鉄道石川線の新西金沢駅へ。
JRとの乗り換え時間が少なくて間に合うかドキドキでした。
電車がやって来ました。これに乗って終点の鶴来へ。
鶴来駅に到着。
すぐの折り返しで今度は野町へ。
無事野町に到着して石川線完乗したのですが・・・
接続している金沢行きのバスがすくに出るということで写真が撮れずorz
信じてください^^;
金沢に戻ってお次は特急『能登かがり火』で七尾を目指します。
実は七尾線はもう既に乗車済。
七尾駅に到着。初訪問。
これからのと鉄道に乗車していくのですが、時間があったので駅前にある図書館で時間潰し。
七尾にまつわる文献や出身の作家の本が置いてある『七尾コーナー』があって面白かったです。
図書館には歴史や文化といった、その地方に関する本がたくさん置いてあるのでフラッと立ち寄っても純粋に楽しめたりします。
時間になったのでホームへ。終点の穴水を目指します。
終点の穴水に到着。これでのと鉄道完乗と同時に石川県の全鉄道路線完乗しました👏
ホームには以前活躍していたNT800形が。
なんと車内に入れました。
車内に似つかわしくない?エアコン。
保存後は休憩スペースとかで活用されていたんでしょうか。
およそ20年前に廃止となった宇出津の方向幕を掲げたまま保存されていました。
所々錆びたりしていて、どこかノスタルジーな雰囲気。
お土産も購入したので帰路に向かいます。
アニメ『花咲くいろは』のラッピング車両。
途中能登中島駅でしばらく停車するとのことでホームに出ました。
駅構内には郵便の貨車が保存されていてこちらも中に入れました。
車内にはなぜか関西の郵便番号が貼られていました。
遠い地で見慣れた郵便番号を見れたのはちょっと嬉しかったですね。
七尾に着いてそのまま金沢へ。
帰りは普通でゆっくり帰りました。
思い返せば県内を縦横無尽に移動した1日でした。
1度の外出でなるべくたくさん乗ろうとするのでこんなハードワークになるのは必然なわけですが^^;
ちなみにサンダーバードも近々敦賀折り返しになるので、当時はまだ早かったですけど乗り納めかな?という感じでした。
今回は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました。