KYの鉄道乗りつぶし日記

全鉄道路線の完乗を目指す者です。基本的に週末に更新しています。

2回目の名鉄乗車記

こんにちは、KYです。

今日は名鉄に乗車したことです。名鉄は名古屋をターミナルに持つ総距離約450㎞を誇る大手私鉄。本気を出せば1日で全線完乗できるそうですが、そんな体力は持ち合わせておりませんので、何回かに分けて進めていくことにしました。1度乗ったので今回は2回目ということで。

 

kkclapod374.hatenablog.jp

 

@京都駅

 

のぞみで埋まった電光掲示板を見て、名鉄名古屋に到着。1日乗車券を購入して改札へ。名古屋駅は日中でも2~3分おきに特急や急行、普通など様々な種別や車両がひっきりなしに到着するので、全然飽きません。

 

 

まず向かったのは尾西線佐屋駅。名古屋から岐阜方面へ向かい、途中の須ヶ口駅で乗り換えて津島線尾西線といった感じ。これで津島線は完乗。佐屋の住所は愛西市になります。

 

 

 

住宅地の中にある駅といった感じ。名古屋本線への直通列車も発着します。

 

 

次に向かうのは尾西線の終点駅である弥富駅。関係ないのですが名鉄には尾西線の路線名を逆にした西尾線もあります。

やって来たのは新型車両9500系。

 

 

弥富に到着。JR関西線に乗り換えが出来ます。

 

JR車両との並び

 

弥富駅舎。海抜マイナスメートルに位置している事から日本一低い地上駅と言われているそう。

 

 

弥富を出発して、愛知近郊部と一宮駅を抜け次にやって来たのは玉ノ井駅。これで尾西線完乗です。

 

 

こちらも住宅地の中の駅。

 

 

1面1線のシンプルな駅。

 

 

折り返して一宮駅に戻ってきました。10時~16時の間はなんと1日乗車券のみで特別車に乗車することが可能!さっそく乗っていきます。

 

 

一宮から名古屋、犬山と最速乗り換えを無事決めてやって来たのは広見線新可児駅

写真の車両は一部クロスシートが設けられているのですが、前後の席との間隔が心なしか窮屈・・・

ロングシートに座りました。

 

 

広見線は犬山~新可児新可児御嵩と完全に系統が分断。昔は通しの運用があったらしいです。2両のワンマン車両で終点の御嵩まで。

 

 

 

終点の御嵩に到着。広見線も無事終わりました。

 

 

いい時間なので昼ご飯。近くの和食処でいただきました。

 

 

 

 

御嵩中山道の宿場町。当時の面影がまだ残っています。

 

 

 

資料館?の様な建物を発見したので入ることに。

 

観光も出来たところで乗り鉄再開。

 

 

御嵩から犬山→小牧線を経て平安通駅に到着。途中でピーチライナー廃線跡が見えたのはワクワクしました。

 

 

ここから少し他社線でワープしていきます。

 

 

 

これはリニモ。幼少期に連れて行ってもらった愛知万博以来です。当時の記憶はありませんが。

 

 

 

ということでワープ完了しました。

上飯田→(名城線)本山→(東山線)藤が丘→(リニモ)八草→(愛知環状鉄道)瀬戸市と乗り継いで名鉄瀬戸線新瀬戸駅というルート。上飯田から栄行ったら一瞬やん。

 

 

瀬戸線は他の名鉄の路線とは接続しない少し特殊な路線。新瀬戸は途中駅なのでまずは終点の尾張瀬戸へ。

 

 

急行に乗ったのですが、思いのほか飛ばしてました。そして降りたのは大曽根駅JR中央線や地下鉄、ゆとりーとラインが集うジャンクション駅。

 

 

下車した目的はひとっ風呂浴びるため♨

やっぱり疲れた体に温泉は沁みますね~。

 

 

 

終点の栄町に到着。これで瀬戸線完乗です。

 

 

栄町という名前ですが実質栄です。最後にシンボルのテレビ塔見て終わるか~と、見上げたら節電のためか真っ暗でした(笑)

 

この乗り鉄でだいぶ名鉄も攻略したのですがまだ終わっていません。知多半島と豊田方面が残っています。かつては今以上に路線が延びていたので、廃線することなく残っていたら何回かかっていたのやら・・・

 

今回は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございました。